西鉄バス主催のバスハイク情報!

西鉄バス主催のバスハイク

カテゴリー :西鉄バス ハイク

西鉄バスでは、バスハイクというバスツアーを行っています。
九州と四国を中心に西鉄バスを貸しきって出掛ける旅には、定年を迎え友人や家族と一緒に余生を楽しむ方たちに人気のようです。

西鉄バスの主催するバスハイクの内容は、紅葉狩りや温泉旅行、祭り見物やグルメ旅行、フルーツ狩りなど、自然と触れ合う機会が多いのが特徴のようです。
これまで仕事一筋に生きてきた中年男性や、家事と育児に追われた主婦たちにひと時の安らぎを与えてくれます。
休日に一人で参加する若い人も時々いらっしゃったり、ハイキング代わりにバスハイクに参加する親子もいるようです。

西鉄バスの主催するバスハイクは、今後も人気を高めていくと予想されます。都会で長年過ごした方に是非、バスハイクに参加して自然の山や川を体験して欲しいものです。

コラム > 西鉄バス主催のバスハイクについて書かれています。

西鉄バス主催のバスハイクで行くお遍路

カテゴリー :西鉄バス ハイク

西鉄バスの主催するバスハイクには、お遍路の旅も用意されています。
九州を八十八ヶ所と、四国を八十八ヶ所それぞれを12回と10回に分けて巡っていきます。
どちらにも霊場公認先達さんも同行しますので、初心者の方にも安心のようです。

一人からの参加も受け付けており、また1回のみの参加も大丈夫だそうです。
毎回ごとに金額が掛かるので、私は取りあえず1回だけ参加をしてみようと検討中です。

この西鉄バスのバスハイクの内容をもっと詳しく知りたい方は、インターネットからも詳細を見れます。会員登録をすると、お得な特典も付いてくるようですから、一度西鉄バスハイクのサイトを覗いて見て下さい。

コラム > 西鉄バス主催のバスハイクで行くお遍路について書かれています。

西鉄バスでバスハイクに参加したい

カテゴリー :西鉄バス ハイク

九州で運行している西鉄バスで、バスハイクというものがあるのをご存知ですか?
一人から団体まで参加が可能なバスツアーのことですが、そのバスハイクで、観光・温泉・グルメ旅行を巡ることができます。
また、季節のイベントや祭りなどにも参加したり、お遍路の旅というのも企画されているようです。

西鉄バスが主催するこのバスハイクへの参加を、先日から本格的に主人と二人で考えているんです。

他県からの参加になるので、福岡市内での待ち合わせ場所が掲載されている西鉄バスの公式ホームページで、地図をプリントアウトして、西鉄バスの営業所にバスハイクへの参加予約を取るところです。
同じ年代の夫婦がいてくれるといいなあといつも主人と話していますが、これを機に他県に友達が出来ることをとても期待しています♪

コラム > 西鉄バスでバスハイクに参加したいについて書かれています。